ラン×グラフ

ランニングしながらグラフを更新するブログ

湘南国際マラソン(端を走る)

C列に混ざってスタート前に並ぶはめになりコースの左端付近に他のE列ランナーとともに並んでいたのですが、スタートの合図で全体が動き出し止まっているわけにはいかず成り行きでそのまま走り始めました。

 

C列、D列の速いランナーにどんどん抜かされる予定なので邪魔にならないよう左に寄って走りました。ただし遅いランナー達を抜きたい速い人達が時折、左端から抜いていくので、一人分は左を空けています。高速道路で渋滞の時に路肩から抜いていく車がいますよね。あんな感じで抜いていくランナーがいるので、邪魔にならないように無意識に空けていたのです。

 

後に中盤になって私が追い上げる側に変わった時には、左端は遅いランナーがいるので、自然と道路の中央付近に移動して走ることになります。

 

湘南国際マラソンのエイドはすべて左側にあるので、エイドに寄るのにも左端付近は便利です。最初のエイドではスポーツドリンクを、2つ目あたりからはレーズンなどのフードも少し取るようにしました。なおドリンクは最後までスポーツドリンクを取りました。(最後のエイドだけは水も飲みましたが。)

 

湘南国際マラソンは海沿いのコースで、2つ折り返しがあり、1つ目は江ノ島に渡る橋の付け根のあたり、18.5キロ付近です。まずはそこを目指して、速いランナーに次々と抜かれながら焦らず走りました。

 

バンバン抜かれるのはメンタルに来るかなーとちょっと心配していたのですが、むしろ「ゆっくり無理なく走ってる感」が増して(あえてそう考えるようにして)、楽に走っていたように思います。時折抜いていくランナーのゼッケン(の右下に小さな文字で書いてある列表示)を確認するのですが、なかなかC列が終わりません。

 

沿道の応援を観察したり、抜いていくランナーの中にたまに見かける仮装ランナーに関心しながら進んでいくと抜いていくランナーのD列の割合が増えて来ました。E列まではまだまだ「楽に走っている感」を味わえると思うことにして、さらに淡々と走ります。身体も脚も温まってきて楽になって来ました。

 

エイドでは歩くと決めたものの最初の頃はついつい早く走り出し10秒程度しか歩けなかったのですが、コップを取って飲んで捨てて、食べ物を口に入れて少し歩いてから走り出すパターンもつかめて来ました。

 

そうこうするうちにE列のランナーが増えてきて、抜かれる感じも減ってきたように思います。時々沿道で応援している人達とハイタッチしながら走ります。

 

10キロまでの平均ペースと平均心拍数と平均ピッチ(1分あたりの歩数)です。エイドが3.3kmと6.6kmにあります。予定のペースキロ6分20秒弱をキープできています。

 1km 6:18 134 184
 2km 6:13 147 187
 3km 6:16 144 187
 4km 6:17 142 184 ★エイド
 5km 6:12 145 185
 6km 6:14 145 186
 7km 6:20 143 185 ★エイド
 8km 6:09 142 185
 9km 6:19 140 185
10km 6:18 142 184


 スタート時間から考えてかなり早いタイミングで反対車線をすごいスピードで走っていくランナーがいましたが、これは折り返してきたフルマラソンの先頭ランナーではなかったようです。

 

かなり行ってから(何キロ付近か忘れましたが)時間表示のついた先導車とその後に続く速いランナー達とすれ違ったのが、先頭集団だったようです。こちら側の車線のランナーが一斉に拍手し、盛り上がりました。

 

第1折り返しまでの距離を確認しないで走り出したので、うっかりしていたなー、あと何キロで折り返しなんだろうと反省しながら、折り返し地点を目指します。そして折り返し地点より前のあたりに見物に来ると言っていた妻がそろそろいてもおかしくないはずと、見逃さないよう沿道の人の顔を眺めながら走りました。

 

折り返し地点のある江ノ島よりだいぶ手前のコースの海側(反対車線の向こう側)の階段状の広いステージのような所でフラダンスで応援しているのを見ながら走ったさらに先で、妻を見つけハイタッチをして第1折り返し地点が見えてきました。

 

折り返しの中央分離帯のところに立っているスタッフの方が「ここが折り返しですよ。私の手前で折り返したら反則ですよ。(柵があるので手前では曲がれません)」と冗談まじりに明るく誘導していました。

 

折り返した頃にはいつのまにか周りのランナーと同じくらいのペースになっていました。私は一定のペースなので、同じくらいのペースのランナーの位置まで順位が落ちてきた、ということですね。

 

ハーフマラソンの距離は6回も経験していますし、30キロ走りきれていないとはいえ、その手前までは走った実績があるので、気持ち的にはまだまだ余裕で楽しく走っています。そしてイーブンペースで走れれば体験できるであろう逆流(前半飛ばしすぎたランナーを抜いていくので前半とは風景が逆転するという現象)を楽しみに走ります。

 

11キロから第1折り返し地点までの平均ペースと平均心拍数と平均ピッチです。エイドが10.8kmと14.3kmにあります。予定のペースをキープできています。

11km 6:38 141 171 ★エイド
12km 6:18 143 184
13km 6:18 146 184
14km 6:18 145 184
15km 6:41 144 170 ★エイド
16km 6:17 147 184
17km 6:17 147 184
18km 6:12 152 184
19km 6:16 154 184 ★折り返しが18.5km付近

 

ここまでの100m毎の平均ペースと地形をグラフにしておきます。4か所でっぱっているのがエイドで歩いたところです。最初の2回のエイドでは歩く時間が短く、次の2回では余裕をもって歩けているのがわかります。(なお、100m平均なのでグラフでペースが60秒遅くなっている区間は6秒よけいにかかっている、ということになります。)

f:id:rungraph:20171215203120p:plain

  

折り返した後も気持ちよく走り続けました。