ラン×グラフ

ランニングしながらグラフを更新するブログ

はてブロ駅伝参加

はてブロ駅伝参加で、東京夏マラソン in 城南島に参加してきました。

これ(【はてブロ駅伝】2019夏リレマラのお誘い)をみて参加申し込みをしました。はてブロ...というかブロガーでない人でも参加できる緩めの企画なので参加してみることにしました。

はてブロランナーを中心にチームを組んで、東京夏マラソン in 城南島のフルのリレーマラソン(きずな駅伝...1チーム4~14名で合計42.195kmを走る)に参加するという企画でした。

 

参加者が大勢あつまり5チームが編成されました。わたしはかぜ組です。おおむね7名1チームなので、ひとり6km(1周が3kmなのでひとり2回出走)です。

40名近く参加者がいて、私のようにほとんど面識がない人もいるのに、主催者のpetaさんは一人一人丁寧にブログを読み込んでメンバー紹介してくださっています。

うすうす気がついていましたが、メンバー紹介を読むと(私からみて)とんでもなく速いランナーさん達ばかりなんですよね。

 

はてブロランナーさん達とは、昨年の青梅マラソンや板橋Cityマラソンのシューズ円陣でお目に掛かった(furuhon-yaさん、覚えていてくださって声を掛けていただきありがとうございました。人の顔を覚えるのがニガテなのですぐに思い出せず失礼しました)のと、びあー練とその後の飲み会でお目に掛かったくらいの面識です。

あと全力さんは私が初めて参加して練習会でとか、カナ先生と神ペーサーのお二人とはカナ先生の初サブ4ゴール直後にお目にかかったとかですかね

このブログにコメントをいただいた、私と同じようなフルマラソンのタイムと故障の経験をしてきたあみこさんは、一度お話してみたかったのですが、そら組として参加されていました。

 

当日は台風が通過した直後で集合時刻はまだ雨が降っていました。流通センター駅からシャトルバスで現地入りしました。集合場所は使っちゃいけない場所だったので陣地を変更。有志がもっていったレジャーシートを敷いて陣地を作ります。(ずっと前にマラソンで使うかなと思って用意しておいたレジャーシートが初めて役に立った)

 

かぜ組リーダーの全力さんが諸事情も考慮して出走順を決めます。私は3番目、10番目(のちに9番目に変更)です。

異なる距離、リレーと個人、親子などが混在していて、それぞれ違うタイミングでスタートします。スタートまでには雨もやんでいました。

予定より数分遅らせてフルのリレーがスタートしました。

f:id:rungraph:20190729122537j:image

スタート=フィニッシュラインの右手で(上の写真では左手)に個人のランナーさんが集会毎に輪ゴムを入れてく箱があります。リレーは左手の土手(?)で次のランナーが待ち構えていて、フィニッシュラインの少し先でたすきの受け渡しをします。

かぜ組の1人目から2人目へのたすきリレーを確認し、3人目の私は待機場所に移動しました。

雨が上がりまだ曇っていましたが、気温は上昇してきています。2人目のランナーからたすきを受けとって走り出しました。

 

走る前は暑くても3kmだけだし頑張れると思っていました。5kmのPBが22分なので暑くてもキロ4分20秒か、それより速いペースでいける(いく)と思ってたんですね。

スタート直後はダッシュしました。キロ4分切るくらいだったので、ちょっとペースを落としてキロ4分15秒くらい...すぐに暑さにやられましたね。

暑さに弱いのは自覚していましたがここまでとは。

ラップタイムは4分32秒、4分45秒(エイドで給水したので)、最後の1kmは、はてブロチームの応援があったところでペースが上がりました。海岸から右折したところでペースが上がってたすきを渡します。4分29秒ぐらいでしょうか。

全体で14分1秒でした。

 

2回目(9番目)の出走時にはさらに気温が上がっていました。(暑さに弱いのは、いいわけですが、実力なので仕方ありません)

4分52秒、5分6秒(エイド渋滞あり)、4分34秒くらいで、合計14分44秒でした。2ラップ目がひどいですね。

 

かぜ組は合計記録2時間51分21秒で総合8位でした。チームの中では私が一番遅くて、下の写真の記録をみると私がどこを走ったかひとめで分かりますね。

実力不足申し訳ない。というか実力はひとそれぞれなので申し訳なくはないけど、暑くてももうちょっと頑張れたんじゃないかという点については申し訳ないですね。(暑さにだけでなくメンタルの弱さも自覚しています)

f:id:rungraph:20190729125200j:image

 

それはそれとして(引きずらない性格)、はじめてのチーム参加は(飲み会も含めて)楽しかったし、仲間のランナーさん達にも刺激を受けました。

 

主催されたpetaさん、同じチームのみなさん、そして参加されたみなさん、ありがとうございました。また次に参加する機会があれば、よろしくお願いします。