ラン×グラフ

ランニングしながらグラフを更新するブログ

5K TT(OSJ湘南 草)、ちょこっとトレイル in 大高取山

ランニング関連のイベントに参加したらブログを書く、と決めていたのに、すっかりその習慣が抜けてしまいました。(また慌てて書いています)

OSJ湘南 草ランニングレース フェスティバル

11/22 日曜日、OSJ湘南 草ランニングレース フェスティバルの5000mに参加しました。

1月末の小規模なフルマラソンにエントリーしているのですが、直近のレースの記録が昨年12月の湘南国際マラソンに遡ってしまいます。

この後にぎっくり腰による長期のランオフがあり、コロナによってレースがなくなって練習のモチベーションも下がっていて今の実力に見当が付きません。

そこでせめて5キロのレースに参加して参考にしようと思いました。

2019年1月の5キロのトラックレースと、その直前2018年12月の湘南国際の記録の比を当てはめて現在の実力を推し量ろうというわけです。

フルマラソンの目標を3時間45分(切り)=VDOT41.0、これにフルマラソンと5Kの自分のVDOTの差5.4(スピードタイプなので)を足すとVDOT46.4。5キロのレースに換算すると相当タイムは21分15秒です。ペースにして4:15/kmになります。
これを目標にすることにしました。

当日は一般男子が2組、私は遅い方の組です。ゲストランナーの鏑木毅さんも同じ組でした。鏑木さんと一緒にトラックを走る貴重な機会でもあります。

1周ごとに手動でラップボタンを押して記録していました。

4:00、4:10、4:17、4:19、4:09、4:14、4:12、4:12、4:13秒/km。(ここまでで9周)

3周目と4周目が目標ペースを下回っているのは、1周当たりの秒数を間違えて覚えていたからで、走っている時はペースを維持できていると思っていました。

10周目はラップボタンを押し忘れ、1周半したゴールの位置でラップを押しました。この1周半のペースは4:16秒/kmでした。

残り2周なのですが、ここで残り1周と勘違いして(トップの選手から2周遅れになる寸前でゴールに表示されていた残り周回数を誤認)、ここからスパートをかけてしまいました。1周して勘違いに気が付いたのですが、もう脚と気持ちが尽きていました。最後の1周はよろよろしながら走りました。ラップボタンを押し忘れていて、スパートをかけた1周とよろよろ1周の平均で4:17/kmのペースとなりました。

結果は21分35秒。

目標には20秒及びませんでしたが一応自己ベストです。

いろいろ勘違いがあった結果とはいえ、目標を達成できなかったので、フルマラソンの目標3時間45分切りに余裕はないのかもしれません。1月のレースでは目標を上げずにサブ345でいこうと思っています

 

ちょこっとトレイル in 大高取山

12/6 日曜日、レース志向ではない妻が楽しみのためにエントリーしたビギナー向きのちょこっとトレイル in 大高取山に参加しました。妻に引っ張ってほしいといわれ、私もエントリーして一緒に走ります。

10月にはふたりで試走もしました。

このレースはビギナー/中高生、キッズ/親子しかエントリークラスのないゆるゆるレースです。(その割にはかなり速い記録だったランナーさんもたくさんいましたが)

試走の時には登りはちょっと頑張って歩き、走りやすそうなところは本人の気が向けば走るという感じで、それでも妻本人はかなり頑張りました。ルート間違えが何度かありましたがタイムは2時間29分。レースの制限時間ギリギリです。

レース本番では登りは振り返りながら本人が離れないくらいのペースに調整し、走れるところは全部、緩めのペースで走りました。

中盤で妻が木の根につまづいて転倒して、擦り傷と強い打ち身がありました。その場で手当てをして大丈夫そうだったので、ゴールまで頑張りました。

2時間を大きく切るタイムでフィニッシュし、試走から30分以上縮めました。

本人はケガをしたりブヨに刺されたりして大変でしたが(私はロングパンツだったのでブヨに刺されず)、とても楽しんでくれたようでした。

 

次のランニングイベントはフルマラソン

その後、湘南国際マラソンの中止のアナウンスがあり、1月に予定しているハイテクハーフマラソンもどうなるか微妙な状況です。

1月末のフルマラソンは規模が小さいので開催されるだろうと(期待を込めて)予想していますので、それに向けて引き続き練習頑張ります。